更新日:2024年9月13日
8月4日(日曜)、北海道石狩市の花川中央団地で「浴衣姿で夏祭り体験」を開催しました!
当団地には、技能実習生として来日された外国人居住者の方たちが多くいらっしゃいます。お住まいの皆さまと交流を深め、日本文化を楽しんでいただこうと夏祭りを開きました。
JICA北海道のご厚意で浴衣をお借りし、日本人居住者の皆さまが着付けを手伝いながら、外国人居住者の参加者に浴衣を着てもらいました。また、団地の美容イベントで、たびたびご協力いただく札幌ベルエポック美容専門学校の学生ボランティアの皆さまが、浴衣にあったメイクやヘアアレンジをしてくださいました。
皆で浴衣を着た後は、お茶をたて、ヨーヨー釣りなどの縁日体験で日本文化に触れ、日本人と外国人の混合チームでボッチャやモルックの対戦をしたり、玉入れで盛り上がりました。
参加された外国人居住者の方からは「浴衣を着て、メイクと髪をセットしてもらって、とても嬉しい」「お茶をたてたのが楽しかった!」、日本人居住者の方からは「外国人の子たちが楽しんでいて、こちらも嬉しいです」と大好評でした。札幌ベルエポック美容専門学校の学生さんたちからは「外国人の方たちの肌質は日本人と異なるので、化粧の色のりが全然違います。とても勉強になりました!」との声が寄せられ、学生さんたちにとっても貴重な経験になりました。和やかな雰囲気の中、世代や国籍を超えて皆さまに心から楽しんでいただけたイベントになりました。
札幌ベルエポック美容専門学校の学生さんがメイクをしてくれました
浴衣に合うヘアアレンジも!
お茶をたてて日本文化体験
縁日でヨーヨー釣り
日本人&外国人混合チームで対戦!
玉入れ!皆さま盛り上がっています