更新日:2024年7月29日
6月28日(金曜)、神奈川県横浜市保土ケ谷区のコンフォール明神台でUR子育てサポーターイベント「幼児安全法 - 子どもの看病と手当」を開催しました!
日本赤十字社とUR都市機構の間で連携協定を締結したことで、UR賃貸住宅にお住まいの方に向けて、防災セミナーや献血イベントを企画し実施しています。今回は「幼児安全法」として、子どもに起こりやすい事故の予防方法や、ケガの応急処置法を子育て世代の皆さまに身につけていただこうと講習会を開きました。
日本赤十字社神奈川県支部の指導員の方々にご協力いただき、心肺蘇生の対応やAEDの使い方、バンダナを使った応急手当などを教わりました。
参加された皆さまからは「とても有意義な時間でした!」「胸骨圧迫やAEDを使う機会はなかなかないので、貴重な経験になりました」「見守り保育の方が子どもを見てくれたので集中できました!」「いざという時に役に立てるよう復習します」との声が寄せられ大変好評でした。子どもの命を守るための知識を得られたことで、保護者の方たちの子育てへの安心感が高まったようです。
UR子育てサポーターは、インスタグラムで随時イベント開催の告知や子育てに役立つ情報の発信を行っております。下記QRコードから、ぜひアカウントのフォローをお願いいたします!
誤飲の手当を実践中
胸骨圧迫(心臓マッサージ)とAEDを使った心肺蘇生実技
バンダナを使ったケガの手当
子どもたちは保育者とおもちゃ遊び
講習修了。「受講証」と応急手当グッズをお渡ししました
横浜_UR子育てサポーター: インスタグラムQRコード @ur_yokohama_kosodate