このページの先頭です
本文ここから

大掃除のコツ(水垢には酸性の洗剤が効果的)

鏡や蛇口、混合栓などについた白っぽい汚れが水垢。水ウロコともいわれ、水道水に含まれているマグネシウムやカルシウムなどといったミネラル分が原因です。ミネラル分はアルカリ性の性質を持つので酸性の洗剤がおすすめ。洗剤を塗布したら、カビ取りのラップパックと同じ要領で汚れに洗剤をしっかりと浸透させます。また、ラップパックの方法でなくても、ストッキングとクエン酸を使用して水垢をとることもできます。

「ラップパック」の方法

  1. 洗剤が薄まらないように水気をふき取る。
  2. 洗剤を散布する。
  3. キッチンペーパーで泡の上から覆い、更に洗剤を散布。
  4. 最後にラップで蓋をする。時間は15分程度、ひどい水垢の場合は約60分放置。
レコメンドここから

レコメンドここまで