このページの先頭です



武庫川団地「赤胴車マルシェ」で車掌さん体験撮影会を開催しました!(開催日2024年10月20日)

更新日:2024年11月29日

 10月20日(日曜)、兵庫県西宮市の武庫川団地「赤胴車マルシェ」で車掌さん体験撮影会を開催しました!

 当団地の広場には、引退した阪神電気鉄道の車両「赤胴車」が2021年より設置されています。この赤胴車のある広場で、地元学生のスペシャルステージや、キッチンカーや地方名産品の販売ブース、ものづくりワークショップ体験など、子育て世代を中心に、団地にお住まいの方や近隣住民の皆さまが楽しめる恒例イベントが今年の5月に引き続き行われました。

 URコミュニティは、赤胴車を活用した「車掌さん体験撮影会」を実施。毎年大人気のコンテンツです。子どもたちが、阪神電気鉄道の制服と制帽を身に付けて、運転席に座って車掌体験をしたり、親子いっしょに車両に飾るヘッドマークを作りました。

 参加された皆さまからは「子どもが乗り物好きで、今回やっと応募できました!」「普段できない運転席に乗れて嬉しかった!」との声が寄せられました。親子揃っての、赤胴車との記念撮影は子どもたちも大喜びでした。会場は多くの来場者で賑わい、子育て世代の方たちが友人家族同士で参加してくださり、家族同士のふれあいもありました。地域の皆さまの交流の場となり、子どもはもちろん、大人も一日中楽しめたイベントになりました。

サブナビゲーションここから

サブナビゲーションここまで

レコメンドここから

レコメンドここまで

本文ここまで