団地名:五輪
管理戸数:830戸
管理開始:昭和47年6月
所在地:北海道札幌市南区真駒内
団体名:環境アセスメント倶楽部
構成人数:30人
活動年数:約6年

- 昨年、「花の会」・「自主防災会」と「団地の環境を良くする人々」が集い、緑豊かな五輪団地の庭をもっともっと有効に活用し、季節を積極的に楽しみながら交流を深める目的で、当倶楽部を立ち上げた。
- 参加者の声をピックアップし、出来るところから実施するよう心がけている。
- もっとハーブをたくさん植えて、と言う声に応え、公園緑化協会からプランターとハーブ苗をもらい、「ハーブの小径」をつくった
- 今後、花木に名札を付けることを予定している。
- 団地情報誌「環境サロンだより」を発行し、全棟に活動をお知らせしている。
- 当倶楽部になって1年経過した今年の2月には、「2年目に向け語り合おう」というイベントを催し、皆で楽しむためにはどうするか。植えたい花木や備える設備などのアイデアを出し合い、未来に思いをめぐらせた。
- 花壇だけでなく団地敷地内にある花木類の一覧を作成し全棟に配布した。
- 「桜のお花見会」「ライラックのお花見会」「秋の実りを味わいを語り合う会」なども開催している。
- お互いを知る「出会いの場・会話の場」として、交流や親睦が深まるよう活動していく。

【五輪団地】表彰式の様子1

【五輪団地】表彰式の様子2
サブナビゲーションここから
作品一覧
サブナビゲーションここまで