団地名:尾山台
管理戸数:1,760戸
管理開始:昭和42年2月
所在地:埼玉県上尾市
団体名:尾山台団地自治会・フラワー同好会
構成人数:20人
活動年数:約8年

- 常に花の状態を観察し、開花が終わった花については摘み取り、花壇が常に美しい状態にあるよう心掛けている。
- 開花時期が終わった花はプランターに移し、翌年開花させて花壇に植えるようにしている。
- 矢車草、ひまわり、コスモス、ポーチカラー、夏スミレなどは、種を取り置き、翌年花壇に植えて咲かせている。
- 花壇がより美しく見えるよう、花の配置に留意し、適宜移し変えを行っている。
- 水やりの際、水栓から花壇まで遠いので、バケツで運んでいる。今年の夏は暑さが厳しかったので、水やりに気を遣った。また雑草も多く生えたので、雑草取りに苦労した。
- 自治会広報、団地内の掲示板、階段下掲示板で参加者を募集している。
- 作業中に、通りかかりの人に労いの声をかけられることが多いので、その際に活動参加の呼びかけをしている。
- 当団地は、高齢化率が42%強で、単身高齢者が多い。花壇は高齢者の方々の心を和ませる大きな役割を担っている。
- 参加者のみならず、通りがかりの人を含めた高齢者の交流、心の癒し、健康管理に大いに貢献している。

【尾山台団地】表彰式の様子1

【尾山台団地】表彰式の様子2
サブナビゲーションここから
作品一覧
サブナビゲーションここまで