団地名:日の出町
管理戸数:764戸
管理開始:昭和43年3月
所在地:東京都足立区
団体名:日の出町団地自治会
構成人数:360人
活動年数:約48年
3号棟南側。季節の花アジサイを囲み小さな花を添えた。
2号棟自転車置き場脇。ゆりの花を中心に草花を育てる。
1号棟。花壇雑草取り作業。
2号棟Eラウンジ側。花壇に殺虫剤を散布。

1号棟入口前。小さな花壇に大きなゆりを咲かせた。
- 共同花壇は、団地中庭の各棟自転車置き場脇や棟沿いの花壇など17ヶ所にもなる。
- 特に花壇の水遣りが大変。水道ホ-ス 20メートル位のものをジョイントで 2本、3本とつなぎセット作り、小コンテナに入れ台車で運び活用している。
- お手伝いさんの募集を掲示板に張り出したが、この掲示を見て参加される方はまれである。
- 花壇管理メンバーが、一声かける事で協力者が増えている。現在12名。
- 花壇管理メンバーを「フラワー委員」と呼び、Eラウンジなどで必要に応じて管理について懇談会をしている。
- また、団地居住者の参加も呼びかけ、桜の季節に 中庭で手料理を持ち寄りお花見会など懇談をしている。
- 花壇管理メンバーの中から団地の高齢者クラブ「緑会」の役員に参加し活躍している。
- 当、日の出町団地は町の中にあり、近隣町内の方は通路を自由に通行できることになっている。
- 通行中の町内の方々から花壇を見て 「綺麗ですね」 と作業中に声がかかり、励みになっている。
サブナビゲーションここから
作品一覧
サブナビゲーションここまで