このページの先頭です



善行 花壇サークル

更新日:2022年3月11日

団地概要

団地名:善行 
管理戸数:2,268戸
管理開始:昭和40年11月
所在地:神奈川県藤沢市

活動団体概要

団体名:花壇サークル
構成人数:9名(うち団地外0名)
活動年数:約15年
応募回数:1回目

活動記録

作品紹介

共同花壇での活動

  • 花壇の管理は週に7回程度、それぞれ自由に行っている。
  • 植替えは年に4回、季節ごとに自由に行っている。 
  • 園芸店などで種や苗を購入している。
  • 育てた花から種を採取して植えている。

デザインへのこだわり

  • 憩いの場、ガーデンの花を見て、皆様のいやしになれば良いと思っています。
  • 収穫できるもの(みかん、パッションフルーツ、(一才山ぶどう))を作り、みんなで共有。ハーブ類草花、季節の花などブロックごとに植え付けている。
  • 落ち葉や生ごみを使って腐葉土や堆肥を作っている。
  • 農薬を出来るだけ使用しないで栽培している。
  • 雑草取りや花がら摘みを定期的に行って、いつも花壇を綺麗に保っている。
  • 花が咲いたあとはドライフラワーや切り花等にして有効活用している。

活動継続のための取組み

  • 参加人数増加のための取組みとして、自治会行事等で呼びかけを行っている。
  • 活動継続のために、(1)強制せず、個々が自由に活動できる環境作り
     (2)当番制の廃止 を行っている。 

コロナ禍における共同花壇活動について

  • 活動への影響
     活動回数を減らした。
  • 活動を維持・継続・再開するために実施した取り組み
     感染症対策の実行(マスク着用、消毒、3密回避ほか)
  • 現在の状況と今後の活動見通しについて
     積極的な活動はせず、個々の体調等に合わせ活動中

その他、アピールポイント等

高齢者になって体力的に色々な活動でできにくくなったため、若い人達の協力をお願いしたい。

2021年度共同花壇コンクール<審査結果>

サブナビゲーションここから

一般部門一覧

サブナビゲーションここまで

レコメンドここから

レコメンドここまで

本文ここまで