団地名:飯島
管理戸数:1,150戸
管理開始:昭和43年6月
所在地:神奈川県横浜市栄区
団体名:飯島団地自治会 園芸クラブ
構成人数:10名(うち団地外0名)
活動年数:約30~33年
応募回数:5回目
バス停前に2ツあり、植え替えです。(バス停は3カ所あり)
2021年11月
バス停前プランター(バス停3ヶ所)
バス停前と花壇(花畑) (バス停は3ヶ所)
飯島小学校から生徒が花畑に来てくれます。
花畑の花壇は季節に合わせて植えます。
- 花壇の管理は週に6回程度、決まった1~2人が行っている。
- 植替えは年に3回、様子を見ながら。みんなで一緒に取り組んでいる。
- 園芸店などで種や苗を購入している。
- 季節の花を植えるようにしています。
- 落ち葉や生ごみを使って腐葉土や堆肥を作っている。
- 農薬を出来るだけ使用しないで栽培している。
- 雑草取りや花がら摘みを定期的に行って、いつも花壇を綺麗に保っている。
- 参加人数増加のための取組みとして、自治会広報誌等での呼びかけや、チラシ等の配布を行っている。
- 年々高齢化で活動が少なくなりましたが、花が好きなので、参加したい時に手伝ってくれます。
- 活動への影響
イベント等の縮小または、延期・中止
団体内の会議の延期・中止(定例会・総会等)
コロナ禍で毎月一回のミーティングは中止で、バラバラに行動しています。 - 活動を維持・継続・再開するために実施した取り組み
感染症対策の実行(マスク着用、消毒、3密回避ほか)
活動内容の見直し(新たな活動やアレンジしたイベントの実施等)
それこそ少人数でも手伝いに来てくれます。 - 現在の状況と今後の活動見通しについて
団地内のイベントに園芸クラブはお手伝いをしていますが、イベントがすべて中止です。園芸クラブは相手が花なので、関係なくがんばります。
2021年度共同花壇コンクール<審査結果>
サブナビゲーションここから
一般部門一覧
サブナビゲーションここまで